CFPって何の名称の略なの?
どんな意味?
今回はCFPについて解説していきます!
CFPは何の名称の略語なのか
CFPの正式な名称は「CERTIFIED FINANCIAL PLANNER」といいます。
CERTIFIED FINANCIAL PLANNERのそれぞれの頭文字をとってCFPとなります。
CERTIFIEDとは「認定」、「保証された」、「公認の」といった意味があります。
つまり簡単に言うと、CFPとは「認定されたFP」ということです。
ではCFPはどこから認定された資格なのか??
CFPとは?何者なの??
CFPとは日本FP協会が認定するFPの民間資格です。
もともと日本にはなかった資格で、1992年に日本FP協会とCFPボードという団体が業務提携し、日本に導入された資格です。
CFP資格は北米、アジア、ヨーロッパなど、世界24の国と地域に導入されており、簡単に言うと世界的に認められたFPの資格といえます。
民間FP資格は他にAFPという資格がありますが、CFPはAFPの上位資格にあたり、民間のFP資格では頂点とも言える存在です。
母国アメリカでの認知度は高く、医者・弁護士・CFPとかかりつけの専門家として定着しているほどです。
そんなこともあり、CFPの資格を持っていると一目置かれる存在になるとか。
2017年12月末時点でのCFP認定者は175,573人。
1位はアメリカで80,035人。
46%ほどを占めます。
2位は日本で、21,151人。
全体の12%ほどが日本人が占めています。
コメント